当院は全身を調整をベースに次のような症状に対応しています。
対応症状・施術方針・回数
(各記事を2024年現在作成中)
子どもとおとなの不調
大人は時間別の2コース、子どもは年齢別のコースのみで、体調と状況に合わせて、はり・灸・マッサージを組み合わせます。
目次
大人(18歳〜)
2つのコースからお選びください。

からだコース(約2時間)
気になる症状を疲れを取り除いて、土台から整えたい時にご利用ください。定期的なご利用や急な「しんどい!」にも対応します。
多くの方が1ヶ月〜2ヶ月に一度利用していますが、体調によっては、2週間前後の定期施術をご提案することもあります。
美容目的の針・マッサージを加える場合は、追加料金が発生します。
リラックスコース(約3時間)
年に数回のご利用や、過剰な緊張をほぐしたい時、日常の忙しさをリセットしたい時に最適です。
子ども(小学生〜高校生まで)

所要時間には、問診・見立て・施術・説明が含まれます。準備・片付けと会計・次回のご予約には、さらに20分ほどかかる場合があります。お急ぎの場合は事前にお知らせください。
どのコースも延長料金は発生しませんが、大人のからだコースで規定時間を超過した場合は、次回の施術をリラックスコースに切り替えてご案内することもございます。
施術の種類
当院では、施術の効果を最大限に引き出すためには「我慢しないこと」と「やって欲しいことを選べること」が大事と考えています。はり・灸・マッサージは、症状だけでなく、リクエストを聞きながら体調と状況に合わせて組み合わせます。
はりが苦手な方にはマッサージのみで対応し、くすぐったがりの方には、さわっても良い部位だけで施術します。
煙で喘息が出る方には、火を使わないお灸で対応します。
ご不安な点は、遠慮なくおたずねください。
施術内容の関連記事













