からだをゆるめる
ゆるツボは
子どもと女性の鍼灸マッサージ院です。
妊活・産後の疲労・子育ての疲れ/子どもの起立性調節障害などに対応していますが、
診断名や症状ではなく、からだ全体の調子を整えています。
体調とお好みに合わせて施術を組み合わせます。
出張専門(横浜市都筑区〜神奈川・東京が主な活動範囲)です。
子どもの預け先を探すのが大変な時でも施術を受けられます。
(オンライン相談も承ります)
※症状によっては、病院の受診や自治体へのご相談をおすすめすることもあります。
遠くにお住まいで施術を受けられない方や、次回までの施術にできることを知りたい方は、こちらもご覧ください。
—- ブログ —
-
【受験鍼灸】目標を定めた子たちVS保護者の葛藤
大学受験を控えた高校生のケア。夏休みは、2週間単位で状況が変わってくる日々でした。9月はどうなるだろう。今回は、8月後半から今で感じたことをまとめます。一言で言えば、「それは保護者の不安の話かもしれない」です。 つい先日、我が子の高校から… -
【施術】ふれる部位・ふれない部位
鍼灸マッサージは身体にふれます。辛い症状の部位だけを刺激する施術もありますが、当院では肩こりや腰痛でも、症状とは全く違う部位、例えば頭や踵(かかと)をゆるめたり、顔に針を刺したりもします。また、胸まわりや足の付け根(ソケイ部)にふれるこ… -
【施術】当院のマッサージについて
「マッサージ」は聞き慣れた言葉なのに、聞き慣れすぎて、イメージがバラバラになりがちです。そこで今回は、当院でマッサージを受けたい方に向けてまとめました。 【肩こりや腰痛だけじゃない】 マッサージは、若い頃に師匠から学びました。師匠はどんな… -
【施術】美容だけじゃない。顔の針
顔の針は美容鍼灸が有名ですが、見た目を改善させることだけが目的ではありません。眠れない時や、緊張している時などにも活躍します。今回は、当院での施術をまとめました。 【こういう時に使います】 顔の針を使う時は大きく分けて2種類あります。ひと… -
【受験鍼灸】8月の大変さ
大学受験を控えた高校生のケアを続けています。今年は複数人対応しているので、似たような傾向や一人一人の特徴が見えています。そこで今回は、この時期にみんなが抱えがちな体調について感じたことを書きました。当院に依頼する前にできることもまとめま…
お灸 (2) はり (1) キッズケア (4) セルフケア (1) パニック障害 (1) マッサージ (2) 不妊 (3) 不妊カウンセリング (1) 不登校 (1) 人間関係の悩み (3) 側湾症 (1) 受験 (3) 受験鍼灸マッサージ (4) 妊活 (1) 子育ての悩み (2) 施術 (9) 日記 (3) 椎間板ヘルニア (2) 歩行 (1) 産後の疲労 (2) 疲労 (2) 睡眠障害 (2) 緊張 (1) 置き針 (1) 美容鍼灸 (1) 腰痛 (1) 起立性調節障害 (1) 針が怖い (1) 鍼灸 (1) 電気温灸器 (2) 顔面神経麻痺 (2) 骨盤矯正 (1)